秋の午後を、『紅茶とチーズ』で彩る1日限りのスペシャルイベント
チーズボードTIPSとDilmah日本限定新作紅茶のペアリング
2025年10月21日(火)、料理教室 AlohaDays Kitchen(アロハデイズキッチン) にて「ディルマ セイロンティー・ジャーニーと楽しむ秋のCHEESE GRAZING BOARD ティーパーティーレッスン(Lilies’ Tea Party with Dilmah Tea)」が開催されます。
ディルマ公式アンバサダー Studio Lilyの倉橋由利子氏と、料理教室AlohaDays Kitchen イング百合子氏の大好評のコラボイベント「Lilies’ Tea Party」に、今回もスリランカ紅茶ブランド「Dilmah(ディルマ)」がコラボさせていただきます!
紅茶はチーズとの相性もぴったり!
オーストラリアのチーズ文化の体験や、アメリカのパーティーシーンで人気のチーズボールや、手作りクラッカーのデモンストレーションをお届け!チーズボードの美しい盛り付けもご紹介します♪
ディルマからは、秋に新発売の【日本専用商品】「セイロンティー・ジャーニー」シリーズをお披露目。ティーブッフェ形式でたっぷり楽しんでいただけます!
チーズといえばワインを思い浮かべがちですが、実は紅茶とも驚くほどよく合います。おしゃれで新しいおもてなしのヒントになるはずです。東京で本格的にチーズと紅茶を一緒に楽しめる貴重なイベント。ご参加全員の方に紅茶のサンプルのお土産もありますので、1日限りのイベント、どうぞお楽しみに!
※ 9/3(水) 21時~ 一般申し込み受付開始

※ 9/3(水) 21時~ 一般申し込み受付開始
- タイトル
ディルマ セイロンティー・ジャーニーと楽しむ秋のCHEESE GRAZING BOARD ティーパーティーレッスン(Lilies’ Tea Party with Dilmah Tea)
- 日時
2025年10月21日(火)11:00 – 14:30
- 会場
AlohaDays Kitchen(アロハデイズキッチン)
東京都江東区(最寄駅:門前仲町、水天宮前、茅場町)
- 受講料
8,000円(紅茶のお土産付き)
- 内容
①オーストラリアのチーズ事情
チーズGrazing Board文化やクラッカーについてのお話(試食つき)
②チーズボードTIPS Part Ⅰ
簡単に作れるクリームチーズボールや手作りクラッカーをデモンストレーション
③ディルマ紅茶の楽しみ方
セイロンティー・ジャーニー8種類新シリーズについて
美味しい紅茶のいれ方(ティーバッグ)、乾杯ティーモクテルのレシピ紹介
④チーズボードTIPS Part Ⅱ
おもてなしの時にカンタン!『チーズ後のせ』ボード盛り付けのコツ
⑤チーズボードと紅茶ビュッフェでティーパーティー
グレージングボードと紅茶を合わせて楽しむ特別なひととき
- 講師
【イング百合子様 プロフィール】
2016年から料理教室AlohaDays Kitchen(アロハデイズキッチン)を運営。
ハワイ出身の夫との20数年の暮らしの中、ハワイはじめ米国各地のホスピタリティを経験。 気軽に作れるシンプルなレシピと、現地で親しんだハワイやアメリカのエッセンスにあふれたカジュアルに楽しめるアメリカンスタイルのホームパーティーレッスンに定評がある。
▸ディルマ公式アンバサダー、ティーインストラクター倉橋由利子様
【倉橋由利子様 プロフィール】
日本紅茶協会認定ティーインストラクター。幼少の頃より家族の転勤で米国・英国に住んでいたため常に紅茶のある生活の中で育つ。東京にてStudioLily世界のお茶教室として活動後、家族のシンガポール海外転勤帯同時にスリランカ旅行で紅茶の産地ヌワラエリヤを訪れたことをきっかけに、ディルマ紅茶ブランドとの関わり合いが強くなり、日本総代理店ワルツ㈱とコラボレッスンをオンライン・ホテル・カフェなどで開催。
▸ディルマ紅茶日本総代理店ワルツ株式会社 宮澤明日香
- お申込み方法
AlohaDays Kitchenページ(下記ボタン)よりお申込みください。
※ 9/3(水) 21時~ 一般申し込み受付開始