4月26日(土)、ダブルツリーbyヒルトン京都駅 (JR「京都駅」八条口出口より徒歩5分)のカフェラウンジ グローブラウンジにて、第二弾となるアフタヌーンティーイベント「ディルマ紅茶と新緑の京都を愉しむ!限定アフタヌーンティーイベント」が開催されました。

京都の風情を感じながら、紅茶と新緑の美しさを五感で堪能する「春の彩りアフタヌーンティー」を楽しんでいただいたイベントの様子をレポートします!
今回の「ディルマ紅茶と新緑の京都を愉しむ!限定アフタヌーンティーイベント」とは?
当日のイベント内容
この特別なアフタヌーンティーイベントでは、紅茶ブランドやお茶の産地、テロワールについて学びつつ、新緑をイメージしたお茶のテイスティングに加え、京都スタイルのセイボリー、スコーン、ペストリーを楽しめる優雅なひとときとなりました。
ディルマ紅茶を使ったウェルカムティーからスタート。
かき氷をイメージしたというマンゴー&ストロベリーのフレーバーティーをベースにしたウェルカムティーは、とっても映えドリンクでした。

- ディルマ紅茶ブランドについて
- 紅茶の基礎知識紹介
- 産地別紅茶の特徴と「テロワール」について
- 緑を感じる3種類のお茶のテイスティング
- 美味しい紅茶のいれ方のレクチャー
- 紅茶と料理のペアリングについて
- アフタヌーンティーフーズと紅茶のペアリング体験

五感で楽しむひととき

「新緑」をイメージしたお茶のテイスティング。
スリランカ高地産のヌワラエリヤ・ペコー、インド・ダージリン地方産のシングルエステート・ダージリン、そしてイベントのために特別に用意したセイロン・グリーンティーの飲み比べを楽しんでいただきました。
フードに合わせる紅茶は、スリランカ高地産の紅茶をチョイス。オーソドックスなブリリアント・ブレックファースト、華やかで軽やかな味わいのローズ・フレンチバニラ、穏やかな味わいの地中海マンダリン。

ダブルツリーbyヒルトン京都駅を代表するシグネチャーフードであるミニ「スマッシュバーガー」とミニ「盆栽ティラミス」も登場。

新緑の季節にふさわしく、会場は爽やかな緑に包まれた趣のある空間。
ゲストの皆様には、紅茶の豊かな香りと味わいに加え、心落ち着く京都の雰囲気、そして美味しい料理の調和を堪能していただきました。
セイボリーやスイーツは、紅茶との絶妙なペアリングでさらに味わい深いものとなり、心と舌を満たす贅沢な時間が流れていました。
お客様の声

イベントを満喫した参加者の皆様からは、多くの感想をいただきました。
💬 「こちらの紅茶をのみたいと思えるストーリーでした」
💬 「セイボリーも絶品で、お土産までいただき、とても楽しい時間でした」
💬 「たくさんの試飲と紅茶と料理のペアリングがあり、大満足でした」
💬 「四季を感じる料理と紅茶の組み合わせが素晴らしかったです」
参加者の皆様には紅茶の奥深さと京都ならではの美しいひとときを存分に楽しんでいただけました。
まとめ
今回のアフタヌーンティーイベントを通じて、紅茶の新たな魅力を発見する機会となったのではないでしょうか。
今後も、ダブルツリーbyヒルトン京都駅 カフェラウンジ グローブラウンジを会場に、季節ごと定期的にイベント開催していくことが決まっております。
📢 次回の詳細は公式サイト・SNSで発表予定ですので、お見逃しなく!