「DIP!ディップでTea Party」

「紅茶と料理のペアリングってこんなに楽しいんだ!」
そんな驚きと感動があふれる特別なティーパーティーが、2025年1月29日(水)、東京・江東区の料理教室「AlohaDays Kitchen(アロハデイズキッチン)」で開催されました。
ディルマ公式アンバサダー・倉橋由利子先生と、AlohaDays Kitchen主宰のイング百合子先生のコラボイベント「Lilie’s Tea Party」に、スリランカ紅茶ブランド「ディルマ」も参加!
アメリカやオーストラリアで人気の“ディップ”をテーマに、紅茶とのマリアージュを楽しむスペシャルなレッスンとなりました。
この記事では、当日のワクワクする様子をたっぷりとお届けします!
紅茶とディップのペアリングを学ぶ特別レッスン

ディップについて学ぶ
「ディップ」といえば、前菜やおつまみとして馴染みがありますが、アメリカやオーストラリアでは家庭の食卓やパーティーの定番メニュー。
今回のレッスンでは、先生方から
- オーストラリアやアメリカのディップ事情
- 簡単だけれど美味しい手作りディップのレシピ
- ディップを活用したフィンガーフードスタイルでテーブルコーディネート
について学びました。

ゲストの皆さんが実際に手を動かして作る実習スタイルで、パーティービュッフェテーブルが完成!


さすがパーティーのプロです。
「こんなに簡単なのにおしゃれで美味しい!」と驚きの声があがりました。
紅茶の楽しみ方を学ぶ
ディルマ紅茶を活用した紅茶の楽しみ方もお伝えしました。

- ディルマ紅茶のブランドストーリーとMJF慈善基金の活動紹介
- おもてなしにもぴったり!ティーシロップの作り方、アレンジの仕方
- とっても映える!ティーウォーターの作り方
- 紅茶もディップに!?茶葉を使ったSweet dipの作り方
- ティーバッグで簡単!美味しい紅茶のいれ方(パーティー向けの大量のいれ方)
- ラルゴでの紅茶抽出&ティービュッフェ

ローズ・フレンチバニラを使用したティーシロップでつくったウェルカムティー。
見た目も香りもとっても華やかで、ゲストの皆様から大好評でした。

地中海マンダリンを使用した「ティーウォーター」は飲みやすく、ゴクゴク飲めちゃいます。
見栄えもよく、ティーパーティーにはぴったり!

なんと紅茶もディップになりました!アールグレイの茶葉を使用し、柚子もほんのりプラスして爽やかに。
そのまま食べてもおいしいフルーティーなディップへ大変身!
パンに塗ったり、果物とあえたり、フルーツサンドにもぴったりです。

パーティー形式の「ティービュッフェ」という贅沢なスタイルで、さまざまな種類の紅茶を自由に楽しめる時間もあり、ゲストの皆さんも大興奮でした!

AlohaDays Kitchenとは?

今回の会場となった「AlohaDays Kitchen(アロハデイズキッチン)」は、ハワイやアメリカの料理をテーマに、ホームパーティースタイルのレッスンを提供する料理教室。
主宰のイング百合子先生は、ハワイ出身のご主人との暮らしの中で培った、アメリカ各地のホスピタリティとカジュアルなパーティースタイルをレッスンに取り入れています。
今回は、この素敵な空間で「紅茶とディップの新しい楽しみ方」を体験しました。
参加者の声&大好評だったポイント
イベント後には、こんな感想が飛び交いました。
💬 「紅茶ってこんなに多様な楽しみ方があるんですね!」
💬 「ディップのレシピが簡単で、家でもすぐに実践できそう!」
💬 「ティービュッフェでいろいろな紅茶を試せて、お気に入りを見つけられました!」
💬 「ディルマ紅茶の理念や活動を知って、より美味しく感じました。」
また、イベント限定で販売された「19種のホテルアフタヌーンティーセット」は、完売!
「紅茶を飲んでみて美味しかったから、家でも楽しみたい!」というお声をいただくことができました。
イベントで楽しんだディルマ紅茶
今回提供された紅茶は、イベントのために選ばれた特別なラインナップでした。
- t-シリーズ ローズ・フレンチバニラ(ウェルカムティー)
- t-シリーズ 地中海マンダリン(ティーウォーター)
- t-シリーズ ブリリアント・ブレックファースト(ティービュッフェ)
- t-シリーズ マンゴー&ストロベリー(ティービュッフェ)
- t-シリーズ イタリアン・アーモンド(ティービュッフェ)
- t-シリーズ セイロン・シナモン・スパイスティー(ティービュッフェ)
- グルメ アールグレイ(おいしいいれ方デモ・ディップ)
イベントで飲んで気に入った紅茶は、オンラインでも購入可能!
🛒ディルマ紅茶の購入はこちら
まとめ&次回開催のお知らせ
紅茶と料理の新しい楽しみ方を体験できた、特別なティーパーティーレッスン。
- 「ホームパーティーで紅茶をもっと楽しみたい!」
- 「紅茶のいれ方を学んで、おもてなしに活かしたい!」
- 「ディルマ紅茶を試してみたい!」
そんな方にぴったりのイベントでした。
「次回もぜひ開催してほしい!」という声をたくさんいただきましたので、次回のレッスン情報は公式サイト・SNSでお知らせします!
皆さまと、また素敵な時間を過ごせることを楽しみにしています!