【イベント開催レポート】スリランカの魅力を満喫!スリランカフェスティバル出店レポート(@スリランカフェスティバルin 鎌ヶ谷)

【イベント開催レポート】スリランカの魅力を満喫!スリランカフェスティバル出店レポート(@スリランカフェスティバルin 鎌ヶ谷)

“スリランカ”と聞いて、あなたは何を思い浮かべますか?
紅茶?カレー?アーユルヴェーダ?

実は、スリランカにはそれ以上に多彩な文化や伝統があります。
そんなスリランカの魅力を伝えるイベントが、スリランカフェスティバルです。今回、ディルマがスリランカ紅茶ブランドとして、スリランカ大使館からお誘いをいただいて出店いたしました。

そのときの様子を、この記事でお伝えします。
あなたも、スリランカの魅力に触れてみませんか?

スリランカフェスティバルとは?開催場所や日程、目的など

晴天の中、鎌ヶ谷の駐車場で行われたスリランカフェスティバル

スリランカフェスティバルって何だろう?今回の開催日時やコンセプトについてご紹介!

「スリランカフェスティバル」はインド洋の真珠とも呼ばれるスリランカへの理解を深めてもらうため、スリランカの文化や伝統を日本に紹介するイベントです。

今回は2023年5月20日(土)と21日(日)の2日間、千葉県鎌ヶ谷市役所駐車場にて「スリランカフェスティバルin鎌ケ谷2023」が開催されました。 当イベントが千葉県鎌ケ谷市で開催されるのは2回目となり、期間中は天候にも恵まれ両日とも約3,000名を超える来場者で賑わいました。

スリランカの文化にまつわる衣食住に関連したブースやダンス・音楽・ヨガなど特設ブースで様々な披露があったりなどご来場者の皆様に楽しんでいただけるコンテンツが盛りだくさんのイベントでした。

スリランカフェスティバルがスリランカの魅力を伝える理由!

スリランカフェスティバルの目的は、日本とスリランカの友好関係を深め、スリランカへの理解を深めることです。

スリランカには日本人にとって魅力的なものがたくさんあります。
例えば、美しい自然や動物、豊かな歴史や文化、おいしい料理や紅茶、温かい人々や笑顔などです。スリランカフェスティバルでは、これらの魅力を日本人に伝えることで、スリランカへの理解や親近感を高めながら、スリランカの文化や伝統を尊重し、多様性を認めることで、平和や協調の精神を育むことを目指しているそうです。

スリランカフェスティバルの見どころは?これがスリランカの文化や伝統を体験する方法!

スリランカフェスティバルでは、スリランカの文化や伝統にまつわる様々なブースやイベントが用意されています。

スリランカの文化にまつわる衣食住に関連したブースの出店はもちろん、会場内に設置された特設ブースでは、ダンス・音楽・ヨガ・お笑いライブ・チャリティーオークション・宝くじ抽選会など、来場者様にお楽しみいただけるイベントが盛りだくさんでした。

特に注目は、スリランカの伝統舞踊や音楽を生で観ることができるステージイベントです。華やかな衣装や楽器、独特なリズムや動きに魅了されることでしょう。

スリランカフェスティバルで出店した紅茶の商品の紹介

スリランカフェスティバルの中でスリランカ紅茶ブランドとして出店したディルマ紅茶

スリランカフェスティバルでは、ディルマはスリランカで誕生したスリランカ人ティーテイスターが立ち上げた初の紅茶ブランドとして、今回出店しました。 ディルマの紅茶の商品名と特徴、味わいと香り、おすすめの飲み方やアレンジレシピをご紹介します。

今回販売した紅茶はこちら!ディルマの人気紅茶をお持ちしました!

ディルマのブースでは、ワッテシリーズ、エクセプショナルシリーズ、アラナシリーズ、そしてバラエティパックを販売しました。

「ワッテシリーズ」は、スリランカの標高差による4つの地域の個性的な味わいを楽しめるシリーズです。
「エクセプショナルシリーズ」は、バリエーション豊富で上質な茶葉の味わいを楽しめるプレゼントにも人気のシリーズです。
「アラナシリーズ」は、アーユルヴェーダからインスパイアされた植物由来の恵みを含む新しくディルマでデビューしたシリーズです。
「バラエティパック」は、ディルマの紅茶の中から人気の種類を詰め合わせたパックで、プチギフトやお試しに人気のシリーズです。

スリランカフェスティバル販売人気ランキング!特に人気だったTOP3!

様々な種類を持って行った中でも特に人気だったのが「ワッテシリーズ」。の地域の個性的な味わいを楽しめることから、皆さんお好みの味わいを選び、購入してくださいました。

 

人気No.1

ウダ・ワッテ
華やかな香りとさっぱりした味わい、ワインにたとえるなら「ピノ・ノワール」のような爽やかさ。標高1200m、スリランカ高地の産地ディンブラ産の紅茶のみを使用しています。鮮やかなルビーレッドの水色、華やかな香り、そして紅茶ならではの深みとコクがありながらも、さっぱりとした後味ですっきり飲みやすく、バランスのとれた味わいが特徴です。

人気No.2

メダ・ワッテ
まろやかな口当たりにほどよいコクと深み、ワインにたとえるなら「シラーズ」のような飲みごたえのある味わい。標高600m、スリランカ中地の産地キャンディ産の紅茶のみを使用しています。深いブラウンの水色、きめ細やかな感覚で飲みやすく、ほどよい深みとコクをもった味わいの紅茶です。

人気No.3

ラン・ワッテ
緑を思わせる繊細な爽やかさは、ワインにたとえるなら「シャンパン」のようです。高地の冷涼な気候によって 生まれる 、鮮やかなゴールデンオレンジの水色、緑を思わせる 爽やかな香りと、独特の心地よい渋みのある味わいが特徴です。その上品で繊細な味わいをお楽しみいただくには、ホットのストレートティーでお飲みいただくのがおすすめです。その上品な味わいは、アイスティーにしてお飲みいただくときにも、心地よく爽やかな余韻を残します。

 

紅茶の味わいと香り。これがスリランカ紅茶の魅力!

スリランカは紅茶の名産地として有名ですが、一口にセイロンティーと言っても、様々な種類と特徴があります。
スリランカの紅茶は、標高や産地によって味や香りが異なります。高地産の紅茶は、ライトで爽やかな味わいで、ストレートで楽しめます。低地産の紅茶は、コクが深くて濃厚な味わいで、ミルクティーに向いています。中地産の紅茶は、どちらでも飲めるバランスの良い味わいです。また、季節風の影響で、乾季になると味や香りが濃くなるクオリティシーズンがあります。

スリランカでは茶摘みから製茶まで、伝統的な製法に忠実に行われており、世界トップクラスの品質を誇ります。スリランカの紅茶は、その多様な個性を楽しむことができる魅力的な飲み物です。

紅茶のおすすめの飲み方やアレンジレシピ。これがスリランカ紅茶の楽しみ方!

紅茶の味や香りを引き出すには、入れ方がとても重要です。
水の温度や量、茶葉の量や種類、蒸らし時間など、細かなポイントがあります。紅茶の入れ方については、こちらのページで詳しく解説しています。 ぜひ参考にしてみてください。

ディルマ 紅茶のおいしい入れ方

また、紅茶はそのまま飲むだけでなく、様々なアレンジレシピで楽しむこともできます。ミルクやレモン、ハーブやスパイスなどを加えたり、アイスティーやティーカクテルにしたりすると、一層美味しくなります。 アレンジレシピについては、サイトの「アレンジレシピ」のページでたくさん紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。 紅茶は、入れ方やアレンジ次第で無限の可能性を秘めています。あなたもお気に入りの一杯を見つけてみませんか?

ディルマ アレンジレシピ ページ

ワッテバラエティパック

「ワッテシリーズ」が全種類入った人気のバラエティパック

 

スリランカの4つの産地の紅茶を限定したワッテ・シリーズ。繊細な味わいから濃厚な味わいまで、自然環境が生み出す4つの個性と味わいをお楽しみいただけます。様々な味わいが季節を彩るスイーツの味わいを引き立てることができます。

この記事を読んだ方限定!
お得なクーポンでディルマを試せる
クーポンコード : 
dilmah236j

まとめ

この記事では、スリランカフェスティバルで出店したディルマの紅茶の商品や魅力についてご紹介しました。

スリランカの文化や伝統に触れることができるイベントで、ディルマの紅茶は多くの来場者様に好評をいただきました。
今回人気だった紅茶は【ディルマ公式】紅茶通販サイトで購入をしていただけます。

ディルマは、スリランカで誕生したスリランカ人ティーテイスターが立ち上げた初の紅茶ブランド「ディルマ」。

今回のフェスティバルには、スリランカ大使館からお誘いをいただいて出店いたしました。ディルマ紅茶のみならず、セイロンティーの良さやスリランカの文化などを幅広く日本の皆様へお伝えする活動に、今後も関係機関へ積極的にご協力して取り組んでいきたいと思います。


閉じる

Popup

Use this popup to embed a mailing list sign up form. Alternatively use it as a simple call to action with a link to a product or a page.

Age verification

By clicking enter you are verifying that you are old enough to consume alcohol.

商品を探す

カートには何も入っていません
商品一覧へ